ブレインブースターアカデミー
サービス概要
スーパーブレイントレーニング(SBT)は、脳の仕組みと心理学をベースにした、最先端のメンタルトレーニングメソッドです。
「どうしても変われない」「目標はあるけど続かない」「本番に弱い」そんな悩みの根本原因は、実は“脳のクセ”にあります。
SBTでは、脳のメカニズムを正しく理解し、潜在意識・セルフトーク・イメージ力などの脳の働きを味方につけることで、行動・感情・思考を望ましい方向へと整えていきます。
このトレーニングは、大谷翔平選手をはじめとする一流のアスリートや、オリンピックのメダリスト、トップビジネスパーソン、教育現場でも導入され、実際に「結果を出す力」を高める手法として注目されています。
集中力・自己肯定感・継続力・モチベーション・レジリエンス(回復力)など、あらゆる分野で必要とされる“心の力”を脳科学に基づいて強化できるのが、SBTの大きな特長です。
あなたが思い描く「理想の自分」は、特別な才能や根性に頼らなくても大丈夫、脳の仕組みを味方につければ、誰でも変化のスイッチを入れることができます。
SBTはあなたの可能性を自然に引き出し、未来を切り拓くための確かなサポーターです。
多くの人が抱える課題
スーパーブレイントレーニングを受けると、次のような課題への解決に効果があります。
「今年こそ変わろう」と思って目標を立てても、いつの間にかやる気がなくなって三日坊主になる。仕事でも資格勉強でも、最初は勢いがあるのに、継続できずに自己嫌悪に陥る。“やる気”が問題ではなく、「どう行動を継続させるか」の方法がわからないまま、いつも自分を責めてしまう。
「こうなりたい」という想いはあっても、「自分には無理かもしれない」「失敗したら恥ずかしい」という思いが頭をよぎり、行動が伴わない。他人と比べて落ち込み、たとえ褒められても素直に受け取れない。いつも一歩踏み出せずに終わってしまうので、チャンスを物にできない。
練習ではうまくいっても、本番になると頭が真っ白になる。面接やプレゼン、試合など、緊張して手足が震え、ミスを連発する。リベンジをしても、いつも同じパターンを繰り返してしまう。どんなに努力を重ねても、本番で力を出せないことで、自信を失い、さらに緊張が強まる負のループに陥る。
役割や責任が明確ではないため、タスクの重複や抜け漏れが頻発する。その結果、チーム全体のパフォーマンスが低下し、目標達成が難しい。また、リーダーシップが欠如しているため、組織としての方向性や一体感が失われ、メンバーのモチベーションも上がらない。
やる気に満ちていたはずなのに、ちょっとしたきっかけで気持ちが落ち込み、何も手につかなくなる。人間関係でイライラしたり、ネガティブな感情に振り回され、冷静さを保ちたいと思う。自分の気持ちをどう扱えばいいのかわからずに、もどかしさだけが募る。
トレーニングで得られる効果
脳のクセを知ることで、悩みや課題は理想のあなたへと導く力に変わります。
思い込みや否定的なセルフトークを見直すことで、「どうせ自分には無理」と諦めていたことも、「やってみよう」「できるかもしれない」とチャレンジに前向きになる。他人の評価に左右されず、自分の価値を自分で認められるようになることで、失敗や困難も落ち着いて受け止め、立て直せる“しなやかな自信”が育まれる。
モチベーション任せではなく、自然に行動を継続できる“脳の状態”をつくっていくため、習慣化や計画実行がスムーズになる。「気づけば毎日続けられている」「やるべきことに集中できる自分になった」と実感できるようになるため、行動ができないと悩むことはなくなる。
イメージトレーニングや脳波の調整によって、脳が“本番に強い状態”に整えられる。試験、発表、スポーツなどの大事な場面でも、落ち着いて集中できるようになり、終わったあとに「やりきれた」「自分の力が出せた」と思える経験を積み重ねられるようになる。
感情のメカニズムを理解し、脳の状態から整えることで、気分の浮き沈みや不安や焦りなど感情の波に振り回されにくくなる。イライラや不安が起きた時も冷静に対応できるようになり、日常生活や人間関係がより穏やかで安定したものへと変化する。
個人の役割が明確になり、目標を達成するための考えや感じ方が柔軟になる。役割分担や意思決定がクリアになり、強みを最大限に発揮できる環境が整う。組織の方向性にブレが生じにくくなることから、チーム全体のコミュニケーションと連携がスムーズに進む。チームの一体感とモチベーションが自然と高まる。
講座の特徴
本講座では、スーパーブレイントレーニング(SBT)創始者・西田文郎氏が提唱した「成功脳」のメソッドを、正統に継承した認定コーチが丁寧に指導します。
西田氏は、「脳の使い方を変えれば、人生は劇的に変わる」とし、数多くのトップアスリートや一流経営者を成功へと導いてきた、脳力開発の第一人者です。
「イメージトレーニング」「潜在意識の活性化」「目標設定と成功脳の形成」などの理論を、実践に落とし込んだ形で学べるのが、この講座の最大の特徴です。
あなたの課題や目標に合わせて伴走しながら、「結果を出す脳の使い方」を一歩ずつ身につけていきます。
そして、SBTの理論を深く理解し、実践で確かな成果を上げてきた経験豊富な認定コーチが講座を担当します。
担当コーチは、大手企業で現役の管理職としても活躍しており、ビジネスの最前線に立つ実務家でもあります。
単なる知識のインプットにとどまらず、受講者一人ひとりの思考パターンや行動習慣に寄り添いながら、「成功脳」を育てる実践的なトレーニングを行っていきます。
また、現場を知る立場だからこそ可能な組織づくり・リーダーシップ・人材育成といった実務レベルでの具体的なアドバイスも提供します。
そのため、個人の目標達成だけでなく、チームや組織のパフォーマンス向上、職場での人間関係改善、部下育成の質の向上などにも効果的です。
【カリキュラムの事例】
成功者の脳はどう違うのか?
潜在意識を書き換える方法
自己肯定感を高めるセルフイメージのつくり方
脳科学に基づいた目標達成のステップ
時代が進化しても、私たちの思考パターンが古いままでは、本来の力を活かすことはできません。
スーパーブレイントレーニングは、脳の使い方そのものを刷新し、集中力・創造性・判断力・行動力といった人生の質を左右する力を根本から引き上げます。
脳そのものの知見をベースにした独自メソッドを活用し、脳の可塑性を最大限に引き出します。あなたの思考・感情・行動パターンを根本から再構築し、望む未来を創り出す力を養っていきます。
記憶力や集中力、創造的思考を高めるトレーニングは、すべて日常やビジネスに応用できる設計で提供します。「知って終わり」ではなく、「使って変わる」をモットーに、学んだその日から思考のキレや行動の質に変化を感じられる、即効性と再現性を兼ね備えた行動型プログラムです。
脳の働き方は、まさに「十人十色」であることから、一部のコースでは専門的な視点から脳の特性と思考パターンを個別に分析し、あなたに合った最適なアプローチを提案します。単なる画一的なトレーニングではなく、個別対応によって成果のスピードと質を高めることを目指しています。
SBT本質は、“外から何かを学ぶ”ことではなく、すでにあなたの内側に備わっている思考力・感性・直感といったリソースを目覚めさせ、自在に活用できる状態へと導きます。自分という資源の使いこなし方を日常の中で持続的に発揮させます。
コースの紹介
スーパーブレイントレーニングでは、受講される方の目的や現在地に合わせて、3つのコースをご用意しています。
まずは基礎を体験し、自分の可能性に気づくところから。
さらに深く、思考と感情を使いこなす領域へ。
そして、脳と心の潜在力をフルに発揮し、人生やビジネスの成果を飛躍的に高める実践へ。
どのステージでも、「内側から変わる実感」と「日常での変化」が確実に得られる設計です。
あなたの今に最適なステップから、ぜひご参加ください。
なお、本プログラムは社員やメンバーの脳と心の使い方を進化させることを目的に設計された、団体向けの研修コースです。
個人でのトレーニングを希望される方は別途お問い合わせください。
スターターコース:受講期間1ヶ月
脳の仕組みと感情の扱い方を理解し、目標達成力・メンタル強化・自己コントロール力を高めていくためのコースです。
「メンタルを左右する脳の仕組み」を知り、結果を出し続ける人に共通する3つの法則を紐解きながら、目標達成に欠かせない“イメージ脳力”を鍛えるワークを行います。
さらに、感情に振り回されず自分で整える方法や、逆境に打ち勝つための「意識のレベル」の上げ方を学び、自分自身の内側から強く、しなやかに変化していける土台を作ります。
スーパーブレイントレーニングを初めて導入する団体におすすめです。
脳の仕組みや感情の扱い方を基礎から丁寧に学べるため、専門的な知識がなくても安心して受講いただけます。
日々の業務や活動にすぐに活かせる実践内容で、メンバー一人ひとりのセルフマネジメント力を育て、組織全体のパフォーマンス向上につながります。
これまで「モチベーションが続かない」「チームに一体感がない」「成果にばらつきがある」といった課題を感じていた団体にとっては、根本的な意識改革と行動変容のきっかけになることをお約束します。
感情・行動・結果の作り方
思考・感情・行動の連動プロセスを可視化するワーク
実現力を高めるイメージトレーニング
オンラインセッション(120分×2回:イメージは4時間1回)
チャット/メール相談(受講期間終了後1回)
ワークのフィードバック(1回)
アドバンスコース:受講期間2ヶ月
組織やチームの更なる飛躍を目指すために、メンバー一人ひとりの内面からの成長を引き出すスターターコースを受講された団体のみ対象のコースです。
目標達成や本番力、セルフコントロール、貢献意識といった「本物のメンタル強化」に不可欠なテーマをより深く、実践的に学んでいきます。
成功を信じる力「成信力」、苦労や努力を楽しむ「苦楽力」、他人を喜ばせる「他喜力」から、講師が団体の課題や目的に応じて重要と判断したテーマに絞り、重点的にトレーニングを行います。
スターターコース終了後、見えてきた課題や方向性をもとに、コーチが最適なテーマを提案します。
「成信力」とは、成功を信じ、成果につながる行動を自ら起こせる力であり、【反応力】【願望力】【実現力】の3つの力を重点的に育てていきます。
反応力が高まることで、予期せぬトラブルやプレッシャー下でも感情に流されず、冷静で的確、そして前向きな対応ができるようになります。これにより、組織内の信頼や安定感も向上します。
願望力を養うことで、「やらされる」仕事から「やりたい」仕事へと変わり、メンバー一人ひとりが内側から動く主体的なチームへとシフトします。仕事への意味づけや情熱が深まり、行動の質・集中力・継続力が自然と高まります。
実現力によって、目標達成に必要な具体的なビジョンを持ち、それを日々の行動に反映させる力が育ちます。目標を「達成するべきこと」から「実現できること」へと変えることで、組織全体の成果創出力が飛躍的に向上します。
テーマによって、アプローチポイントは異なりますが、いずれもメンバー一人ひとりの内的モチベーションが高まり、指示待ちではなく自発的・主体的に行動できる人材へと変化していきます。
さらに、日常の業務だけでなく、本番や逆境、強いプレッシャーの中でも安定して力を発揮できるメンタル力を身につけることで、どんな環境でも成果を出せる強い組織へと成長させます。
トラブルに対する反応傾向の掴み方
本番で力を発揮するイメージトレーニング
脳とメンタルを整える呼吸法
願望マップワーク
オンラインセッション(120分×6回:イメージは4時間3回)
チャット/メール相談(受講期間終了後5回)
ワークのフィードバック(3回)
プレミアムコース:受講期間12ヶ月
スターターコースを受講された団体のみ対象の次なる進化のための最上位コースです。
アドバンスコースで扱うテーマの中でも特に重要な3つの力「成信力」「苦楽力」「他喜力」をすべて学び、実践的に身につけることを目指します。
単なる「スキル」や「知識」ではなく、メンバー一人ひとりの“人間としての土台”をつくり変え、組織の空気・文化・行動にまで波及する「深い変容」をもたらします。
現場で活きる実践を重ねることで、メンバー全員が「自分を信じて動ける人材」へと進化し、「苦労や挑戦を前向きに乗り越えるマインドセット」と「人のために貢献しようとする主体性」を自然に発揮できるようになります。
組織は単なる成果志向の集まりではなく、内側からエネルギーが湧き、信頼と貢献でつながる“真に強いチーム”へと変貌を遂げるサポートをします。
トラブルに対する反応傾向の掴み方
本番で力を発揮するイメージトレーニング
脳とメンタルを整える呼吸法
願望マップワーク
オンラインセッション(120分×20回:イメージは4時間10回)
チャット/メール相談(無制限)
ワークのフィードバック(無制限)
出張コーチング(3回)※応相談